
令和6年度インターネットとの適切な接し方教育啓発出前講座事業として、推進員公開研修会を開催します。
子どもにスマホやタブレットを使わせるとき、気になりませんか?
メディアの影響ってどんなもの?
姿勢悪くなるよね
視力も心配
でも、使いたがるし
使ってる間はおとなしくしてくれて助かる!
などなど・・・
もやもやしていることがあると思います。
どのように接したらいいのか、講師の下田太一さんのお話を聞いて、一緒に考えてみましょう。
公開研修会なので、どなたでも参加オッケーです。
我が子のこと、教え子のこと、職場でのこと、様々な立場の方に参加していただきたいと思っています。
申し込みはこちらにお願いします。↓
https://forms.gle/9epmhLS9jZxCo7uy6
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント情報2025年2月13日親子で考えよう!ネット、スマホのある生活
イベント情報2025年2月13日三世代みんなで遊ぼう❀
イベント情報2025年2月13日ゲームマスターになろう!遊ぼう!
イベント情報2025年1月16日つかいみちを選べる募金 ご協力をおねがいします